先月オイル交換の際に、キャブのジェットを交換したんですが、高回転が回らない+息継ぎがひどいといった感じでした。そのセッティングが、メインジェット80番・パイロットジェット32番・ニードル下から2番目です。そして、プラグがこんな感じ。白い。
今回は、メインジェット82番・パイロットジェット32番・ニードル真ん中に変更しました。プラグが6番なので、7番に変えたほうが良いかもしれません。
おやじの4mini自己満足チューニング記録
投稿日:
先月オイル交換の際に、キャブのジェットを交換したんですが、高回転が回らない+息継ぎがひどいといった感じでした。そのセッティングが、メインジェット80番・パイロットジェット32番・ニードル下から2番目です。そして、プラグがこんな感じ。白い。
今回は、メインジェット82番・パイロットジェット32番・ニードル真ん中に変更しました。プラグが6番なので、7番に変えたほうが良いかもしれません。
執筆者:isoyan
関連記事
エイプ君の、発電不足を解決するための部品が届きました。武川の、LEDテールバルブです。これでどの程度改善されるかわかりませんが、とりあえず交換してみます。作業は、テールレンズのバルブを交換するだけなの …
では、腰下を分解していきます。かなり苦戦しましたが・・・ まず、フライホイルが外れません。 というか、フライホイールのナットを外すのに大苦戦です。格闘すること数分、なんとかナットを外すことができました …
キャブのセッティングが、なかなか決まらなかったのですが、キャブに関しては今週やっと満足できるレベルになりました。ここまで時間がかかったのは、キャブと点火時期の両方を変更しながら作業を進めていた。プラグ …
久しぶりに晴れたので、エイプ君で通勤しました。朝は、気温的もに気持ちよく走れますね。帰りは、ちょっと熱いですが。 仕事が定時で終わったので、ちょっと遠回りして5速全開時のセッティング確認しました。 走 …