2022年の10月にエンジンを載せてから初めてのオイル交換となります。抜いたオイルですが、汚れてはいましたが特に問題はなさそうです。
今回使うオイルは、エーゼットMEB-012 10W-40です。
オイル量は、レベルゲージのちょうど真ん中
3783kmで交換、備忘録です。
最近は、気温も高くなってきて低回転時にボコつくので、でキャブセッティングも行いました。
メインジェット80番・パイロットジェット32番・ニードル下から2番目です。
おやじの4mini自己満足チューニング記録
投稿日:
2022年の10月にエンジンを載せてから初めてのオイル交換となります。抜いたオイルですが、汚れてはいましたが特に問題はなさそうです。
今回使うオイルは、エーゼットMEB-012 10W-40です。
オイル量は、レベルゲージのちょうど真ん中
3783kmで交換、備忘録です。
最近は、気温も高くなってきて低回転時にボコつくので、でキャブセッティングも行いました。
メインジェット80番・パイロットジェット32番・ニードル下から2番目です。
執筆者:isoyan
関連記事
寒くなってきて、とにかく始動性が悪く何故かプラグがかぶる。パイロットジェットの番手を、35番から32番に変更しましたがまだかぶります。 プラグの番手をチェックしたらCR7HSA、純正は確かCR6HSA …
最近のエイプくんは、走行中のボコつきがひどくなったのでキャブのセッティングをしました。メインジェット85番・パイロットジェット35番・ニードル上から2番目にしました。ちょこっと走ったのですが、まだ濃い …
現在、通勤時を利用してエイプ君のセッティングをしています。キャブは、PC20でメインジェット100番・パイロットジェット35番・ニードル上から2番目となっています。点火マップはこんな感じ なかなか、ベ …
腰上を組み付けていきます。 シリンダーは、ホーニングしてこんな感じです。 シリンダーに、カムチェーンアジャスターを付けて、ピストンを挿入していくのですが、カムチェーンアジャスターの赤丸の部分がシリンダ …