S-tuned

おやじの4mini自己満足チューニング記録

エイプ

エイプ 各部チェック

投稿日:2017年11月24日 更新日:

10年ほど倉庫に眠っていたエイプの各部を、チェックしてみましょう。
まずメーター周りですが、キタコのミニミニメーターがついていますが、タコメーターがありません。これについては、昔交換しようと思って購入したものがあるので交換です。ライトケース、ウインカーは磨けばきれいになりそうです。トップブリッジも磨くかストック部品に交換します。

フロントフォークは残念ながら、インナーチューブの錆がひどい。このままでは、オイルシールがダメになってしまいますので本当は交換したいのですが、とりあえず錆を落として使います。フロントフェンダーは、ダウン化します。

タンクについてはホコリまみれですが、凹みはとくになし。とにかく磨きます。タンクの中の状態は、まだわかりませんが今後確認します。さびていないことを祈ります。タンクキャップの状態はひどいですが、磨いてなんとかしたいと思います。

テール周りはこんな感じ。いちど、バラしてきれいにしたいと思います。

エンジンですが、今後オーバーホールを考えていますのでその時にきれいにします。現在、キャブからガソリンがオーバーフローします。たぶんフロートがダメです。キャブを手持ちのものと交換して、エンジンがかかるか確認します。

細かいところは、作業しながら報告していきます。そして、バッテリー化が最優先事項です。理由はまた今度。

-エイプ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

エイプ50 オイル交換

メーターを交換して、オドメータが0kmなのでここでオイル交換をしておきます。長期放置車両だからすぐに交換しろってことなんだけど。用意したのは、このポイパック それとこの、エンジンオイル。何十年の前に購 …

エイプ セッティング 2018/7/21

キャブのセッティングが、なかなか決まらなかったのですが、キャブに関しては今週やっと満足できるレベルになりました。ここまで時間がかかったのは、キャブと点火時期の両方を変更しながら作業を進めていた。プラグ …

エイプ バッテリー化 動画

エイプバッテリー化後の、メーターです。キーONで、メーターの照明が点灯します。わかりにくいですがニュートラルランプも点灯しています。タコメーターも、安定しています。

エイプ50 セッティング 2019/4/21

最近、仕事・家庭と大変忙しくまったく作業が進みません。 エイプ君は、通勤で毎日使用しているのですが、最近あったかくなったこともあり高回転で燃料が濃く感じるようになってきたので、今回メインジェットのみ交 …

ホンダ エイプ

もらったエイプです。このエイプを最優先で作業を進めて行きます。どのようにするか、ある程度方向性は決まっていますので、どのようになるか楽しみにしてください。市販のパーツをただ取り付けるだけのカスタムでは …