もらったエイプです。このエイプを最優先で作業を進めて行きます。どのようにするか、ある程度方向性は決まっていますので、どのようになるか楽しみにしてください。市販のパーツをただ取り付けるだけのカスタムではない予定です。とりあえず、きれいにするところから始めます。
ホンダ エイプ
投稿日:2017年11月17日 更新日:
執筆者:isoyan
おやじの4mini自己満足チューニング記録
投稿日:2017年11月17日 更新日:
もらったエイプです。このエイプを最優先で作業を進めて行きます。どのようにするか、ある程度方向性は決まっていますので、どのようになるか楽しみにしてください。市販のパーツをただ取り付けるだけのカスタムではない予定です。とりあえず、きれいにするところから始めます。
執筆者:isoyan
関連記事
腰上を組み付けていきます。 シリンダーは、ホーニングしてこんな感じです。 シリンダーに、カムチェーンアジャスターを付けて、ピストンを挿入していくのですが、カムチェーンアジャスターの赤丸の部分がシリンダ …
キャブのセッティングが、なかなか決まらなかったのですが、キャブに関しては今週やっと満足できるレベルになりました。ここまで時間がかかったのは、キャブと点火時期の両方を変更しながら作業を進めていた。プラグ …
新しいエンジンの慣らし運転をしていきます。正直すぐに、限界まで回してみたいのですが、少しだけ慣らし運転します。 まず、SP-TDC4miniで、レブリミットと点火時期を設定ます。こういった時、SP-T …
だいぶ寒くなってきて、始動直後にアクセルを開けるとストールしてしまうので、ニードルの位置を変更しました。メインジェットも交換したほうが良いかもしれませんが、少しこれで様子を見ます。点火時期は、変更なし …