S-tuned

おやじの4mini自己満足チューニング記録

ゴリラ

ゴリラ オイル上がり下がり?

投稿日:2022年5月6日 更新日:

ゴリラのエンジンですが、とりあえず不具合を修正???して、くみ上げたので始動テストをしてみました。

結果は、タイトル通りですがマフラーからの白煙が改善されません。他の不具合も確認したほうが良いのですが白煙がひどいので、とりあえずバラシてエンジンの中の確認します。排気ポートは、オイルでベッタリです。

ヘッドも、バルブにオイルがベッタリ状態です。

ステムシールは、新品に交換したのでオイル上がりが原因?

-ゴリラ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ゴリラ エンジン 不具合対策➀

まず、スタッドボルトのゆるみの対策ですが、新たに工具を購入しました。今までは、ダブルナットで取り付けていたのですが、スタットボルトインストーラーという工具を購入しました。この工具を使て取り付けると、き …

ゴリラ整備⑥ EXポートからオイル漏れ

エンジンを載せ、始動テストまで順調に進んでいたのですが、重大な問題が発生しました。EXポートからオイル漏れです。実際には、噴き出した感じです。たぶんオイル下がりです。めんどくさいですが、エンジンを下ろ …

放置車両

何年も、放置状態です。ちょっと、邪魔なので動くようにしようと思います。

ゴリラ整備⑤ マフラー購入 田中商会ステンレスマフラー

クラッチカバーをブラストしただけで、特にエンジン整備もせず車体にエンジン載せました。エンジンがかからなければ、全バラにして整備します。 タイトル通り、マフラーを購入しました。田中商会の、ステンレスマフ …

とりあえず完成

とりあえず、不具合は解消しました。白煙の原因はオイル上がりでした。シリンダーと、ピストンのクリアランスがガバガバでした。シリンダーを別のものにして、ピストンリングを新品に交換して白煙が出なくなりました …