かなり汚いので、バラしながらきれいにしていこうと思います。
タンクは、ほこりまみれですが傷はないので、ガソリンキャップをきれいにすればきれいに見えるでしょう。
ガソリンキャップは、メッキング&サビトリキングで磨いていきます。
タンクも簡単に水洗いして、ワックスをかけます。
フレームのも簡単に磨いておきます。
エンジンも下したので、次回はエンジンをきれいにしていきたいと思います。
おやじの4mini自己満足チューニング記録
投稿日:
かなり汚いので、バラしながらきれいにしていこうと思います。
タンクは、ほこりまみれですが傷はないので、ガソリンキャップをきれいにすればきれいに見えるでしょう。
ガソリンキャップは、メッキング&サビトリキングで磨いていきます。
タンクも簡単に水洗いして、ワックスをかけます。
フレームのも簡単に磨いておきます。
エンジンも下したので、次回はエンジンをきれいにしていきたいと思います。
執筆者:isoyan
関連記事
ゴリラのエンジンですが、とりあえず不具合を修正???して、くみ上げたので始動テストをしてみました。 結果は、タイトル通りですがマフラーからの白煙が改善されません。他の不具合も確認したほうが良いのですが …
ゴリラのエンジンですが、不具合がいくつかあります。 1つ目は、画像の場所からのオイル漏れです。 2つ目は、エンジンの圧縮圧力です。8.5kpaって低すぎないか?確かホンダ横型のノーマルエンジンで12~ …
中華フォークに、ヤマンボを装着しているゴリラですが、かなり前にきれいにした武川のフォークに交換していきます。 ハンドル、ライトなどじゃまなものを外していきます。 ここまで外したら、ステムごとフロントを …
4速失速するので、ギア比を変更していきます。スプロケットの変更が簡単なんですが、いろいろな事情でスプロケットの変更はできないので、めんどくさいですが1次減速比の変更をします。現在、ダックス70のクラッ …