かなり汚いので、バラしながらきれいにしていこうと思います。
タンクは、ほこりまみれですが傷はないので、ガソリンキャップをきれいにすればきれいに見えるでしょう。
ガソリンキャップは、メッキング&サビトリキングで磨いていきます。
タンクも簡単に水洗いして、ワックスをかけます。
フレームのも簡単に磨いておきます。
エンジンも下したので、次回はエンジンをきれいにしていきたいと思います。
おやじの4mini自己満足チューニング記録
投稿日:
かなり汚いので、バラしながらきれいにしていこうと思います。
タンクは、ほこりまみれですが傷はないので、ガソリンキャップをきれいにすればきれいに見えるでしょう。
ガソリンキャップは、メッキング&サビトリキングで磨いていきます。
タンクも簡単に水洗いして、ワックスをかけます。
フレームのも簡単に磨いておきます。
エンジンも下したので、次回はエンジンをきれいにしていきたいと思います。
執筆者:isoyan
関連記事
ゴリラのエンジンを、チェックしてみます。まず、バラス時に気づいたことですが、スタッドボルトが2本緩んでいました。圧縮が低い原因だとは思いませんが、組みなおすときは対策をしていきます。 燃焼室ですが、カ …
ゴリラを10インチ化していこうと思います。比較画像は最後に乗せておきます。 まずは、フロントからです。使用するホイールは、タケガワの2.5Jの10インチ、タイヤは死んでいるので後日交換します。 タイヤ …
5月に載せ替えたエンジンのインプレッションですが、その前にエンジンの仕様はこんな感じです。 排気量 49cc キャブ PC20 メイン80・スロー35・ニードル真ん中 マフラー オーバー レーシングダ …
5月にエンジンを変更したゴリラですが、サージングして高回転が回らないのでエンジンのおろして腰上を変更することにしました。このエンジンは、JKカムでロッカーアームを軽量加工したものを使用したのでノーマル …