ゴリラのエンジンですが、不具合がいくつかあります。
2つ目は、エンジンの圧縮圧力です。8.5kpaって低すぎないか?確かホンダ横型のノーマルエンジンで12~13Kpaだったような気がする。
3つ目は、クラッチの不具合。上手く切れない時があります。
4つ目は、マフラーから白煙が出ます。たぶんオイル下がりです。
早急に、ばらしてみます。
おやじの4mini自己満足チューニング記録
投稿日:
ゴリラのエンジンですが、不具合がいくつかあります。
2つ目は、エンジンの圧縮圧力です。8.5kpaって低すぎないか?確かホンダ横型のノーマルエンジンで12~13Kpaだったような気がする。
3つ目は、クラッチの不具合。上手く切れない時があります。
4つ目は、マフラーから白煙が出ます。たぶんオイル下がりです。
早急に、ばらしてみます。
執筆者:isoyan
関連記事
昨年9月に載せ替えたエンジンですが、結果としては失敗です。はっきりした原因は不明ですが1万回転あたりでサージング???します。(JKカムの時もサージングしたのでヘッドの問題?)ということで、腰上を変更 …
ゴリラを10インチ化していこうと思います。比較画像は最後に乗せておきます。 まずは、フロントからです。使用するホイールは、タケガワの2.5Jの10インチ、タイヤは死んでいるので後日交換します。 タイヤ …
写真ではわかりにくいですが、ゴリラのリアタイヤがパンクしました。パンク修理のついでにタイヤも新品に交換しします。 サクッと、リアタイヤを外します。ここまでは簡単なんですが・・・ 合わせホイールから、タ …