S-tuned

おやじの4mini自己満足チューニング記録

エイプ

エイプ50 セッティング 2021/12/15

投稿日:

寒くなってきて、とにかく始動性が悪く何故かプラグがかぶる。パイロットジェットの番手を、35番から32番に変更しましたがまだかぶります。

プラグの番手をチェックしたらCR7HSA、純正は確かCR6HSAなのでプラグの番手が1番上がっています。エイプ君は、点火時期を進めて高回転を常用するので番手を7番に変更していたと思います。そこで、プラグをCR6HSAに変更したら始動性は改善されました。
プラグの番手を上げていたので、寒い時期の始動時かぶりやすくなっていたようです。素人の4miniチューンなのでこんなものです。

メインジェット82番・パイロットジェット32番・ニードル下から2番目・プラグ6番

この状態で様子を見て今後の方針を決めたいと思います。キャブとカムの交換もありますし。

-エイプ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

エイプ フライホイール ブラスト

この錆サビの、フライホイールを何とかしたいと思います。 普通ならこんな状態になるはずないのに、不動になった後どんな状態で保管したらここまで錆びるのか。 (実際は、画像よりかなりひどい状態です。) さっ …

エイプ カム交換②

では、交換していきましょう。 まず、シートとタンクを外します。 次に、ヘッドカバーを外します。赤丸のボルトを2本外せば外れるのですが、パッキンがくっついていて苦戦しました。 無事に外れました。見た感じ …

エイプ50 フロントフォークの錆取り

フロントフォークの錆がひどく、このまま乗っているとオイルシールにがダメになってしまうので交換したいのですが、今回は磨いてなんとかしてみます。現状こんな感じです。 ピカールなどで磨いてもいいのですが時間 …

エイプ エンジン腰上 分解 

ヤフオクで、落札してしてから放置していましたが、少し時間ができたのでバラしていきます。今回は、全バラにしてメインは清掃、あとは少し加工(ポート研磨など)して、消耗品の交換をして組んでいくつもりです。目 …

エイプ エンジン作成➂

腰上を組み付けていきます。 シリンダーは、ホーニングしてこんな感じです。 シリンダーに、カムチェーンアジャスターを付けて、ピストンを挿入していくのですが、カムチェーンアジャスターの赤丸の部分がシリンダ …