この錆サビの、フライホイールを何とかしたいと思います。
普通ならこんな状態になるはずないのに、不動になった後どんな状態で保管したらここまで錆びるのか。
(実際は、画像よりかなりひどい状態です。)
さっとブラストして、錆を落とします。
できれば、軽量化の加工に出したいと思います。
エイプ フライホイール ブラスト
投稿日:
執筆者:isoyan
おやじの4mini自己満足チューニング記録
投稿日:
この錆サビの、フライホイールを何とかしたいと思います。
普通ならこんな状態になるはずないのに、不動になった後どんな状態で保管したらここまで錆びるのか。
(実際は、画像よりかなりひどい状態です。)
さっとブラストして、錆を落とします。
できれば、軽量化の加工に出したいと思います。
執筆者:isoyan
関連記事
エンジンを載せていきます。 ジャッキの上に、エンジンを置いて、フレームの下から上昇させて固定するだけなので特に難しいことはないです。 ステップ・スタンド・キャブ・マフラーを取り付け、チェーン取り付け後 …
エイプの走行データです。以前は、SP-TDC4miniアプリのデータをエクセルで確認していたのですが、今回は画面のキャプチャソフトを使ってSP-TDC4miniアプリの画面を録画してみました。これで、 …
最近のエイプくんは、走行中のボコつきがひどくなったのでキャブのセッティングをしました。メインジェット85番・パイロットジェット35番・ニードル上から2番目にしました。ちょこっと走ったのですが、まだ濃い …