S-tuned

おやじの4mini自己満足チューニング記録

エイプ

エイプ キャブをPC18に変更して

投稿日:

キャブを、PC20からPC18に替えて1か月以上たったのですが、前回も書きましたが感想としては、ちょっと高回転が回らなくなったが全体として乗りやすいといった感じ。

エイプのキャブをPC20からPC18に変更した理由ですが、アクセルワークがシビアということもありましたが、こちらのサイトhttp://fuu10.minibird.jp/bike/keisan.htmlを見つけたからです。

自動で最適なキャブレター口径が計算できます。で、エイプ君の最適なキャブレターを計算してみるとこうなります。排気量49cc・最高出力回転数10000回転で計算すると口径は約14.39mmとなり最適口径の25%で約18mmです。最高出力回転数12000回転では、15.76mm最適口径の25%で約20mmとなります。

カム交換したエイプ君、12000回転ぐらい回るけどピークパワーは10000回転ぐらいじゃん。それならPC18で十分すぎるじゃん!このような理由でキャブをPC18に変更しました。

昔は、キャブが大きいほど偉いと思っていて、ハコスカも2Lにソレックスの44パイつけてましたし、高回転高出力狙いでビックキャブもいいですが、通勤に使うには乗りやすいほうが良いですから。

-エイプ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

LEDテールバルブ

エイプ君の、発電不足を解決するための部品が届きました。武川の、LEDテールバルブです。これでどの程度改善されるかわかりませんが、とりあえず交換してみます。作業は、テールレンズのバルブを交換するだけなの …

エイプ バッテリー化

エイプ君は、バッテリーレスなのでバッテリー化して現在の不満を解消していきます。バッテリー化の本当の目的は、他にあるのですがそれについては、来年紹介します。 始動時ニュートラルランプがつかない メーター …

エイプ50 オイル交換 キャブセッティング 2023/06/17

2022年の10月にエンジンを載せてから初めてのオイル交換となります。抜いたオイルですが、汚れてはいましたが特に問題はなさそうです。 今回使うオイルは、エーゼットMEB-012 10W-40です。 オ …

エイプ50 セッティング 2023/7/15

先月オイル交換の際に、キャブのジェットを交換したんですが、高回転が回らない+息継ぎがひどいといった感じでした。そのセッティングが、メインジェット80番・パイロットジェット32番・ニードル下から2番目で …

エイプ タブレット ステー完成

ハンドルに、タブレットを固定していたのですが少し見にくかったので、中央にステーを作成してみました。かなりみやすくなりました。 ここら辺が、ちょっと残念ですが。 カウルつけないとカッコわるいな。