S-tuned

おやじの4mini自己満足チューニング記録

エイプ

エイプ キャブをPC18に変更して

投稿日:

キャブを、PC20からPC18に替えて1か月以上たったのですが、前回も書きましたが感想としては、ちょっと高回転が回らなくなったが全体として乗りやすいといった感じ。

エイプのキャブをPC20からPC18に変更した理由ですが、アクセルワークがシビアということもありましたが、こちらのサイトhttp://fuu10.minibird.jp/bike/keisan.htmlを見つけたからです。

自動で最適なキャブレター口径が計算できます。で、エイプ君の最適なキャブレターを計算してみるとこうなります。排気量49cc・最高出力回転数10000回転で計算すると口径は約14.39mmとなり最適口径の25%で約18mmです。最高出力回転数12000回転では、15.76mm最適口径の25%で約20mmとなります。

カム交換したエイプ君、12000回転ぐらい回るけどピークパワーは10000回転ぐらいじゃん。それならPC18で十分すぎるじゃん!このような理由でキャブをPC18に変更しました。

昔は、キャブが大きいほど偉いと思っていて、ハコスカも2Lにソレックスの44パイつけてましたし、高回転高出力狙いでビックキャブもいいですが、通勤に使うには乗りやすいほうが良いですから。

-エイプ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

エイプ50 セッティング 2021/06/06

最近のエイプくんは、走行中のボコつきがひどくなったのでキャブのセッティングをしました。メインジェット85番・パイロットジェット35番・ニードル上から2番目にしました。ちょこっと走ったのですが、まだ濃い …

エイプ50 慣らし

新しいエンジンの慣らし運転をしていきます。正直すぐに、限界まで回してみたいのですが、少しだけ慣らし運転します。 まず、SP-TDC4miniで、レブリミットと点火時期を設定ます。こういった時、SP-T …

エイプ タイヤ交換

今回は、エイプのリアタイヤの交換をしようと思います。現状はこんな感じ、よくこのまま乗っていたなといったリアタイヤです。 交換するタイヤは、DURO DM1107A 120/80-12 62R お値段6 …

エイプ カム交換③

外したノーマルカムと、キタコのカムを比べてみましょう。 カムの山は、かなり違いますね。 では、取り外した逆の手順で取り付けていくのですが、取り付けるカムにスーパーゾイルをたっぷりつけます。エンジンオイ …

ホンダ エイプ

もらったエイプです。このエイプを最優先で作業を進めて行きます。どのようにするか、ある程度方向性は決まっていますので、どのようになるか楽しみにしてください。市販のパーツをただ取り付けるだけのカスタムでは …