S-tuned

おやじの4mini自己満足チューニング記録

エイプ

エイプ カム交換③

投稿日:2018年8月23日 更新日:

外したノーマルカムと、キタコのカムを比べてみましょう。

カムの山は、かなり違いますね。

では、取り外した逆の手順で取り付けていくのですが、取り付けるカムにスーパーゾイルをたっぷりつけます。エンジンオイルでも問題ないのですが、isoyanはエンジン組み付け時は、スーパーゾイルを使用しています。

カムの山を下向きにセットします。

カムホルダーを取り付け、上死点位置になるようにカムスプロケットを取り付けます。上死点位置では、カムスプロケットのボルトが取付できないのでフライホイールを回し、カムスプロケットのボルトが取付できる位置に動かし取り付けます。(この時カムも、穴の位置が合うように動かします。)
ここまでできたら、フライホイールを手で回してスムーズに回るか確認します。問題なく回れば、最後にタペットの調整を行います。50ccノーマルヘッドはクリアランスが0.1mmに合わせます。

最後に、ヘッドカバーを取り付け、タンク・シートを元に戻して終了となります。インプレッションは次回に。

-エイプ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

エイプ50 セッティング 2022/9/4

暑くなって、調子が悪いと思いながらもめんどくさくて放置していたのですが、少し時間ができたのキャブの調整をしました。前回、キャブの調整をしたのが2021/12/15でしたので調子が悪くなって当たり前です …

エイプ エンジン作成➂

腰上を組み付けていきます。 シリンダーは、ホーニングしてこんな感じです。 シリンダーに、カムチェーンアジャスターを付けて、ピストンを挿入していくのですが、カムチェーンアジャスターの赤丸の部分がシリンダ …

エイプ 走行データ

エイプの走行データです。以前は、SP-TDC4miniアプリのデータをエクセルで確認していたのですが、今回は画面のキャプチャソフトを使ってSP-TDC4miniアプリの画面を録画してみました。これで、 …

エイプ セッティング 2018/7/21

キャブのセッティングが、なかなか決まらなかったのですが、キャブに関しては今週やっと満足できるレベルになりました。ここまで時間がかかったのは、キャブと点火時期の両方を変更しながら作業を進めていた。プラグ …

キタコ ミニミニメーター取り付け

このエイプは、キタコのミニミニメーターが取り付けてありますがタコメーターが取り外されていたので、武川などの他のメーターに変更も考えましたが、ライトケースも交換されてるし、同じものなら配線などの加工もし …

S