2022年の10月にエンジンを載せてから初めてのオイル交換となります。抜いたオイルですが、汚れてはいましたが特に問題はなさそうです。
今回使うオイルは、エーゼットMEB-012 10W-40です。
オイル量は、レベルゲージのちょうど真ん中
3783kmで交換、備忘録です。
最近は、気温も高くなってきて低回転時にボコつくので、でキャブセッティングも行いました。
メインジェット80番・パイロットジェット32番・ニードル下から2番目です。
おやじの4mini自己満足チューニング記録
投稿日:
2022年の10月にエンジンを載せてから初めてのオイル交換となります。抜いたオイルですが、汚れてはいましたが特に問題はなさそうです。
今回使うオイルは、エーゼットMEB-012 10W-40です。
オイル量は、レベルゲージのちょうど真ん中
3783kmで交換、備忘録です。
最近は、気温も高くなってきて低回転時にボコつくので、でキャブセッティングも行いました。
メインジェット80番・パイロットジェット32番・ニードル下から2番目です。
執筆者:isoyan
関連記事
かなり寒くなってきて、とにかく始動性が悪くなったのでキャブのセッティングを変更しました。今回は、完全に個人的な備忘録です。 メインジェット82番・パイロットジェット35番・ニードル下から2番目こんな感 …
暑くなって、調子が悪いと思いながらもめんどくさくて放置していたのですが、少し時間ができたのキャブの調整をしました。前回、キャブの調整をしたのが2021/12/15でしたので調子が悪くなって当たり前です …
オイル交換をして1000㎞走行したので、オイル交換をしようと思います。 前回、何時オイル交換したのか調べたら、2017年12月10日でした。もっと早く交換しろって感じですが・・・ 作業は、簡単なんでチ …
フロントフォークの錆がひどく、このまま乗っているとオイルシールにがダメになってしまうので交換したいのですが、今回は磨いてなんとかしてみます。現状こんな感じです。 ピカールなどで磨いてもいいのですが時間 …