少し時間が取れたので、エイプのエンジンをブラストしました。
アルミナ、ガラスビーズと作業を進めていきます。もう少し、ガラスビーズの番手を上げて作業すればもっときれいになりますが、今回はこれで良しとします。
ヘッドと、シリンダーはこんな感じです。
次回は、ヘッドのポート加工、クランクケースのベアリング・オイルシール交換と作業を進めていく予定です。なかなか、進みませんが・・・
おやじの4mini自己満足チューニング記録
投稿日:
少し時間が取れたので、エイプのエンジンをブラストしました。
アルミナ、ガラスビーズと作業を進めていきます。もう少し、ガラスビーズの番手を上げて作業すればもっときれいになりますが、今回はこれで良しとします。
ヘッドと、シリンダーはこんな感じです。
次回は、ヘッドのポート加工、クランクケースのベアリング・オイルシール交換と作業を進めていく予定です。なかなか、進みませんが・・・
執筆者:isoyan
関連記事
この錆サビの、フライホイールを何とかしたいと思います。 普通ならこんな状態になるはずないのに、不動になった後どんな状態で保管したらここまで錆びるのか。 (実際は、画像よりかなりひどい状態です。) さっ …
今回は、エイプのリアタイヤの交換をしようと思います。現状はこんな感じ、よくこのまま乗っていたなといったリアタイヤです。 交換するタイヤは、DURO DM1107A 120/80-12 62R お値段6 …
フロントフォークの錆がひどく、このまま乗っているとオイルシールにがダメになってしまうので交換したいのですが、今回は磨いてなんとかしてみます。現状こんな感じです。 ピカールなどで磨いてもいいのですが時間 …
エイプの走行データです。以前は、SP-TDC4miniアプリのデータをエクセルで確認していたのですが、今回は画面のキャプチャソフトを使ってSP-TDC4miniアプリの画面を録画してみました。これで、 …