S-tuned

おやじの4mini自己満足チューニング記録

エンジン エイプ

エイプエンジン作成② 

投稿日:2022年9月18日 更新日:

外したピストンは、こんな感じでした。

今回、ピストンにディンプル加工をしてみました。効果があるかわかりませんが???

ピストンリングは、新品を購入したのでこれを取り付けます。上下は印が付いているので問題ないのですが、トップリングとセカンドリングがわからなかったので、ちょっとググってみました。

エイプの、トップリングはこのような形になっています。

上下は、「―」マークが上となります。

オイルリングから、順番に取り付けリングの合い口を120度づつずらしておきます。


ピストンピンサークリップがシリンダーに落ちないように養生してピストンを取り付けます。

これで、ピストン取り付けまで完了です。

-エンジン, エイプ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

エイプ50 セッティング 2021/06/13

先週、ニードルを上から2番目に変更して燃料を薄い方向にしたのですが、いまいちだったので、もう一度変更を行いました。いまいちポイントは2つで、一つ目はエンジン暖気中にアクセルを開けるとストールする。2つ …

キタコ ミニミニメーター取り付け

このエイプは、キタコのミニミニメーターが取り付けてありますがタコメーターが取り外されていたので、武川などの他のメーターに変更も考えましたが、ライトケースも交換されてるし、同じものなら配線などの加工もし …

エイプ50 セッティング 2022/9/4

暑くなって、調子が悪いと思いながらもめんどくさくて放置していたのですが、少し時間ができたのキャブの調整をしました。前回、キャブの調整をしたのが2021/12/15でしたので調子が悪くなって当たり前です …

エイプ セッティング 2018/7/21

キャブのセッティングが、なかなか決まらなかったのですが、キャブに関しては今週やっと満足できるレベルになりました。ここまで時間がかかったのは、キャブと点火時期の両方を変更しながら作業を進めていた。プラグ …

不調エンジン分解

このエンジンは、EXポートからオイルが噴き出していたのでステムシールの交換をして、ゴリラに搭載したのですがエンジンが始動しませんでした。結局このエンジンは諦めて、ゴリラには新しいエンジンを載せて走行で …