S-tuned

おやじの4mini自己満足チューニング記録

エイプ

エイプ エンジン腰上 分解 

投稿日:


ヤフオクで、落札してしてから放置していましたが、少し時間ができたのでバラしていきます。今回は、全バラにしてメインは清掃、あとは少し加工(ポート研磨など)して、消耗品の交換をして組んでいくつもりです。目標は、来年の春までに完成です。


まずは、ヘッドカバー、カムホルダーと外していきます。カムが、わりときれいで少し安心。


ピストントップは、こんな感じ。


INのバルブ周りが、さびっぽく見えますが放置の間にインマニから水が入った・・・?気にせず、ピストンを外します。


ピストンのスカート部はこんなもんですね。モンキーなどの、純正エンジンのピストンもこんな感じです。ピストンとピストンリングは新品に交換予定です。
シリンダーの写真撮り忘れましたが、致命的な傷はないので軽くホーニングして使っていきます。
次回は、腰下をばらしていきます。

-エイプ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

エイプ 各部チェック

10年ほど倉庫に眠っていたエイプの各部を、チェックしてみましょう。 まずメーター周りですが、キタコのミニミニメーターがついていますが、タコメーターがありません。これについては、昔交換しようと思って購入 …

エイプ バッテリー化 動画

エイプバッテリー化後の、メーターです。キーONで、メーターの照明が点灯します。わかりにくいですがニュートラルランプも点灯しています。タコメーターも、安定しています。

エイプ タブレット ステー完成

ハンドルに、タブレットを固定していたのですが少し見にくかったので、中央にステーを作成してみました。かなりみやすくなりました。 ここら辺が、ちょっと残念ですが。 カウルつけないとカッコわるいな。

エイプエンジン作成② 

外したピストンは、こんな感じでした。 今回、ピストンにディンプル加工をしてみました。効果があるかわかりませんが??? ピストンリングは、新品を購入したのでこれを取り付けます。上下は印が付いているので問 …

エイプ50 オイル交換

メーターを交換して、オドメータが0kmなのでここでオイル交換をしておきます。長期放置車両だからすぐに交換しろってことなんだけど。用意したのは、このポイパック それとこの、エンジンオイル。何十年の前に購 …