S-tuned

おやじの4mini自己満足チューニング記録

モンキー SP-TDC 4MINI

モンキー SP-TDC 4MINI(2)

投稿日:2018年5月17日 更新日:

それでは、SP-TDCを取り付けていきます。まず、シートとタンクを外します。

SP-TDC本体をシート下に仮置きし、ハーネスを車体に這わせます。問題なく接続できそうなので、SP-TDC本体はシート下に設置で決まりです。

フルトラ点火になるので、イグニッションコイル(CDI点火)を外します。

イグニッションコイルをフルトラ用の物に交換します。

イグニッションコイルの端子に、SP-TDCのハーネスを接続します。

純正配線のイグニッション端子を絶縁テープで保護します。

タコメータ配線に、SP-TDCのオレンジの線を接続します。(タコメータの配線は、12Vパルス出力なので武川のメーターは、あとで設定します)

ヘッドライトを外し、SP-TDCの白配線(アクセサリー電源)を、ニュートラルランプ黒配線(メインキーからの線)に割り込み接続します。

バキュームセンサー本体を車体に取り付け、カプラーに接続します。

バキュームホースを、インマニに取り付けたニップルとバキュームセンサー本体に繋ぎます。

CDIにつながっている6Pカプラーを、SP-TDCのハーネスに接続します。

バッテリー端子に割り込み配線を接続し、SP-TDCの赤配線に接続します。

SP-TDC本体に12Pカプラーを接続します。配線はこれで完了です。

キーONで、SP-TDC本体の緑色のLEDが点灯すればOKです。

これで、電源周りはOKなので、次回はタブレットのSP-TDC4miniアプリで設定をします。

-モンキー, SP-TDC 4MINI

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

モンキー クラッチ分解

では、サックっと分解していきます。 ここから、問題のクラッチを外していきます。ちなみに、クラッチはダックス70の2枚クラッチです。 で、これが原因です。2枚のうち1枚が、がっちりくっついていました。 …

ホンダ モンキー

isoyanが、19歳の時に中古で購入して30歳ぐらいまでいじっていたモンキーです。 このころ仕様はいまいち覚えていないんですが、フロントフォークのアウターを3cmカットしてスプリングもダウンサスをに …

モンキー 仕様変更

現在のモンキー、こんな感じなんですが正直乗りにくい。 たまに通勤で使うのですが、かなり乗りにくい。足回りがほぼリジットなので当たり前ですが・・・。見た目は自己満足できるレベルなんですが、通勤に使うには …

モンキー エンジン

モンキーに載せるエンジンです。腰下は、かなり前に作成の為記憶があいまいですが、ちょっと面白い仕様です。 ミッションは、おなじみの純正流用クロスで1・2速(6V)+3・4速(12V)クラッチはダックス7 …

武川Dタイプメーター 設定

武川のDタイプメーターは、RPM信号の入力方法がいくつかありますがSP-TDC4miniは、下記の設定で正常にタコメーターが動きます。 接続については、モンキー SP-TDC 4MINI(2)で説明し …