エイプ君の、発電不足を解決するための部品が届きました。武川の、LEDテールバルブです。これでどの程度改善されるかわかりませんが、とりあえず交換してみます。作業は、テールレンズのバルブを交換するだけなのですぐに終わります。
こんな感じで、見た目はほとんどかわりません。
電圧ですが、アイドリングで12V以上になりました。LEDバルブに交換する前は12V以下でしたので改善されています。この状態で様子を見たいと思います。
おやじの4mini自己満足チューニング記録
投稿日:
エイプ君の、発電不足を解決するための部品が届きました。武川の、LEDテールバルブです。これでどの程度改善されるかわかりませんが、とりあえず交換してみます。作業は、テールレンズのバルブを交換するだけなのですぐに終わります。
こんな感じで、見た目はほとんどかわりません。
電圧ですが、アイドリングで12V以上になりました。LEDバルブに交換する前は12V以下でしたので改善されています。この状態で様子を見たいと思います。
執筆者:isoyan
関連記事
キャブを、PC20からPC18に替えて1か月以上たったのですが、前回も書きましたが感想としては、ちょっと高回転が回らなくなったが全体として乗りやすいといった感じ。 エイプのキャブをPC20からPC18 …
エイプ君は、スタンドがアルミ製に交換されていたのいたのですが、センサーがこんな感じでした。このままでも問題ない・・?のですが、見た目がいまいちなので取り外していきたいと思います。 今回使用するのは、武 …
では、交換していきましょう。 まず、シートとタンクを外します。 次に、ヘッドカバーを外します。赤丸のボルトを2本外せば外れるのですが、パッキンがくっついていて苦戦しました。 無事に外れました。見た感じ …