クラッチカバーをブラストしただけで、特にエンジン整備もせず車体にエンジン載せました。エンジンがかからなければ、全バラにして整備します。
タイトル通り、マフラーを購入しました。田中商会の、ステンレスマフラーお値段4730円です。
溶接部は、中華って感じです。
値段相応って感じのクオリティーですが、金欠なので当分これで我慢です。(ヤフオクの中古のほうが良かったか・・・)
音はこんな感じです。50ccなのでそこまで爆音ではないです。
ところがこの後、悲劇が。
おやじの4mini自己満足チューニング記録
投稿日:
クラッチカバーをブラストしただけで、特にエンジン整備もせず車体にエンジン載せました。エンジンがかからなければ、全バラにして整備します。
タイトル通り、マフラーを購入しました。田中商会の、ステンレスマフラーお値段4730円です。
溶接部は、中華って感じです。
値段相応って感じのクオリティーですが、金欠なので当分これで我慢です。(ヤフオクの中古のほうが良かったか・・・)
音はこんな感じです。50ccなのでそこまで爆音ではないです。
ところがこの後、悲劇が。
執筆者:isoyan
関連記事
エンジンを載せ、始動テストまで順調に進んでいたのですが、重大な問題が発生しました。EXポートからオイル漏れです。実際には、噴き出した感じです。たぶんオイル下がりです。めんどくさいですが、エンジンを下ろ …
スイングアームは、中華製の物を持っているのですが2本とも不具合で使い物になりませんでした。まさに、安物買いの銭失いでした。(不具合の理由は忘れました) 中華製を購入したのはかなり前なので、現在はクオリ …
このエンジンをバラスつもりはないのですが、全体的に少しきれいにしていこうと思います。まず、クラッチカバーを外して、ブラストしていきます。 このクラッチカバーちょっと問題があって、クラッチケーブルの取り …