S-tuned

おやじの4mini自己満足チューニング記録

エイプ

エイプ50 エンジン搭載

投稿日:

エンジンを載せていきます。

ジャッキの上に、エンジンを置いて、フレームの下から上昇させて固定するだけなので特に難しいことはないです。

ステップ・スタンド・キャブ・マフラーを取り付け、チェーン取り付け後チェーンの張り調整をしてリアブレーキの調整をして終了です。

次に、エンジン始動前の確認をします。すでにエンジンオイルは入っているので、エンジンにオイルを循環させます。プラグを外してキック、キック、キック・・・・何十回かキックをしてオイルが循環したか確認します。写真の赤丸のボルトを外してオイルが出てくればOKです。この後、エンジンオイルが規定量入っているか確認して、始動前チェックは終わりです。

プラグをつけて、キャブにガソリンを送ります。キーをONにして数回キックして、無事にエンジンが始動しました。数十分アイドリングをして、とくににオイル漏れもないのでとりあえず無事に終了です。次回からは、新エンジンの慣らし運転をしていきます。

-エイプ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

エイプ バッテリー化 動画

エイプバッテリー化後の、メーターです。キーONで、メーターの照明が点灯します。わかりにくいですがニュートラルランプも点灯しています。タコメーターも、安定しています。

エイプエンジン作成② 

外したピストンは、こんな感じでした。 今回、ピストンにディンプル加工をしてみました。効果があるかわかりませんが??? ピストンリングは、新品を購入したのでこれを取り付けます。上下は印が付いているので問 …

エイプ タイヤ交換

今回は、エイプのリアタイヤの交換をしようと思います。現状はこんな感じ、よくこのまま乗っていたなといったリアタイヤです。 交換するタイヤは、DURO DM1107A 120/80-12 62R お値段6 …

エイプ50 セッティング 2021/06/13

先週、ニードルを上から2番目に変更して燃料を薄い方向にしたのですが、いまいちだったので、もう一度変更を行いました。いまいちポイントは2つで、一つ目はエンジン暖気中にアクセルを開けるとストールする。2つ …

キャブセッティング 迷走

最近、キャブセッティングで迷走してます。ここで、一度整理してセッティングしていきたいと思います。 キャブは、PC18 プラグはイリジウム6番点火時期は、こんな感じ 調子のよかった冬のセッティングは、メ …

S