S-tuned

おやじの4mini自己満足チューニング記録

エンジン

エンジン作成 腰上

投稿日:

腰上を組んでいきます。これが使用するシリンダーとヘッドどちらもノーマルです。カムは、武川のスーパーストリートです。

ヘッドは、ポートを多少加工しました。吸気側

排気側

ピストンは、モンキー工場早矢仕で販売している49㏄ハイコンプピストンの中古品を使用ピストンリングもそのまま使用します。(このピストン、もともとどの車種の純正かわかる方いますか?)

あとは、淡々と組んでいきます。

シリンダーをつけるとこんな感じになります。

完成です。

-エンジン

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

エンジン作成 腰上

不調エンジンの腰上を組み付けていきます。 ピストン側面は、傷が入っていますが今回はそのまま使用します。 コンロッドに、ピストンを取り付けます。 シリンダーは、軽くホーニングしました。 シリンダーを取り …

ゴリラエンジン変更

5月にエンジンを変更したゴリラですが、サージングして高回転が回らないのでエンジンのおろして腰上を変更することにしました。このエンジンは、JKカムでロッカーアームを軽量加工したものを使用したのでノーマル …

エンジン作成 腰下

ゴリラのエンジンが不調なので、新エンジンを作成します。ベースは、かなり前から放置していたこの腰下のみの物をきれいにしていきます。 とりあえず、バラシて中の状態を確認してから組んでいきます。ケースですが …

エイプ エンジン作成➀

ブラストしてから、2年以上放置していたエンジンを組んでいこうと作業を始めました。エンジンを組み立て始めた理由は、今のエイプのエンジンのパワーがなくなってきたからです。ちなみに、コンプレッションゲージで …

エイプエンジン作成② 

外したピストンは、こんな感じでした。 今回、ピストンにディンプル加工をしてみました。効果があるかわかりませんが??? ピストンリングは、新品を購入したのでこれを取り付けます。上下は印が付いているので問 …

S