クラッチカバーをブラストしただけで、特にエンジン整備もせず車体にエンジン載せました。エンジンがかからなければ、全バラにして整備します。
タイトル通り、マフラーを購入しました。田中商会の、ステンレスマフラーお値段4730円です。
溶接部は、中華って感じです。
値段相応って感じのクオリティーですが、金欠なので当分これで我慢です。(ヤフオクの中古のほうが良かったか・・・)
音はこんな感じです。50ccなのでそこまで爆音ではないです。
ところがこの後、悲劇が。
おやじの4mini自己満足チューニング記録
投稿日:
クラッチカバーをブラストしただけで、特にエンジン整備もせず車体にエンジン載せました。エンジンがかからなければ、全バラにして整備します。
タイトル通り、マフラーを購入しました。田中商会の、ステンレスマフラーお値段4730円です。
溶接部は、中華って感じです。
値段相応って感じのクオリティーですが、金欠なので当分これで我慢です。(ヤフオクの中古のほうが良かったか・・・)
音はこんな感じです。50ccなのでそこまで爆音ではないです。
ところがこの後、悲劇が。
執筆者:isoyan
関連記事
このゴリラですが放置される前は、フロント8インチ、リヤ10インチだったんです。バランスよく作ったつもりでしたがisoyan的に微妙でした。なので、今回は、前後8インチにしようと思います。ホイールは、手 …
このエンジンをバラスつもりはないのですが、全体的に少しきれいにしていこうと思います。まず、クラッチカバーを外して、ブラストしていきます。 このクラッチカバーちょっと問題があって、クラッチケーブルの取り …
4速失速するので、ギア比を変更していきます。スプロケットの変更が簡単なんですが、いろいろな事情でスプロケットの変更はできないので、めんどくさいですが1次減速比の変更をします。現在、ダックス70のクラッ …
昨年9月に載せ替えたエンジンですが、結果としては失敗です。はっきりした原因は不明ですが1万回転あたりでサージング???します。(JKカムの時もサージングしたのでヘッドの問題?)ということで、腰上を変更 …